Tiffany & Co.(ティファニー)ネックレスについてです。
ティファニーのネックレスプレゼント2020/特徴と注意点
カルティエやブルガリ等と同じ「世界5大ジュエラー」と呼ばれるティファニー。
オードリーヘップバーンの映画「ティファニーで朝食を」を観て憧れた女性も多いですが、20代30代ではランキング1位の常連である彼女へのプレゼントの王道ブランド。
シンプルかつ上品、どんな女性にも合うデザイン展開で「ティファニーなら外さない」との言葉もあるほどプレゼントに人気なブランドです。
クリスマスプレゼントに、誕生日のギフトに、ホワイトデーのお返しにも万能系のブランドです。
1837年にNYのブロードウェイでチャールズ・ルイス・ティファニーによって創業されたティファニー。
ブランドカラーである水色はティファニーブルーとの愛称で呼ばれ、白いリボンで飾られたボックスでさえ愛されているブランド。
ティファニーの特徴・ポイント
シンプルで上品なデザインのティファニーのネックレスは、オンオフ問わず使え、女性にとっては頼りがいのあるブランド。小ぶりなネックレスなら2万円台〜で購入できるのも魅力です
・知名度:高
・価格帯:2万円〜
・テイスト:きれいめ・上品・シンプル
・一般受け:高
こんな女性にはNG!
シンプルなティファニーが合わない女性は少ないですが、とにかく個性的なものが好きで、何事も王道を避けるタイプやモード系、個性系ファッションが好きな女性にはオススメしません。
3万円以内の予算であれば小ぶりのネックレスになるので、欲を言えば贈る女性の年齢とともに予算もあげるのが理想です。
ティファニーの口コミ
値段も10000からで、お手頃な価格でちょっとした記念日にはプレゼントしやすい。派手すぎず、どんなファッションにも合うし、結構持っている女性も多いです。
デートをしていて、可愛いネックレスだねと一目惚れしていたら、後日彼氏がサプライズで私にプレゼントしてくれたという思い出があります。嬉しくて感動して今もつけています。
(大丸松坂屋百貨店)
私もプレゼントで頂いたときには、服装を選ばずに毎日身につけれるデザインだと思い嬉しかったです。「アトラス」のデザインの物を頂きましたが、それには「永遠の時間」という意味も含まれており、とても嬉しかった思い出があります。
(高島屋百貨店、横浜店によく行かれる女性)
そのなかでも手ごろなお値段のネックレスに関しては”明らかに高そう”という感じがまったくなく、貰い手としてもうれしいと思います。ネームバリューがそこそこ高いので、比較的安価な物だったとしてもお友達に自慢も出来る(笑)というのも
もう1つのメリットではないかと思います。
わたくし自信のエピソードとしては、2年ほど付き合ってる彼女がいるのですが、2年目の記念日に誕生日サプライズとしてティファニーのネックレスをあげたのが一応マイストーリーです^^今は別れてしまいましたが。笑
ただ、非常に喜んでくれたのを今でも覚えております^^
(大丸百貨店を利用された男性)
人気の定番デザインはオープンハート
ティファニーの中でも昔から定番人気を誇るのがオープンハートネックレス。上の画像で紹介したデザインです。一番小さなサイズなら2万円台で購入できるのも魅力。この他、ハートネックレスやディアドロップも人気。
そして絶対に忘れてはいけないのがラッピング。「ティファニーブルー」と呼ばれる爽やかな青緑に白いリボンに憧れのある女性も多いのです。
ブランド名 | ティファニー |
---|---|
年代 | 10代〜20代 |
金額 | 7,000円〜3万円 |
通販サイト | >>楽天市場 >>Amazon |