3万円以内で質の良いネックレスを彼女にプレゼントしたい!、予算は頑張って3万円が限界!
そんな優しい彼氏さんに、女子目線でオススメのネックレスブランドをタイプ別に紹介します。
【3万円以内】彼女へのプレゼントにオススメなネックレス人気ブランド
王道ブランドから低予算で人気のあるブランド、人気級超焼酎の新ブランド等…
テイストの違う予算3万円以内のプレゼントにオススメなオススメブランドを紹介します。
【4°C/ヨンドシー】王道の人気ブランド〜その1
彼女が20代ならば、圧倒的なプレゼントの王道かつ人気ブランドの4℃。
シンプルで使いやすいデザインと種類の豊富さから女性の満足度も高く、百貨店やショッピングビルによく入っている人気ブランドです。
上品で可愛らしく、オンにもオフにも使えて文句なしにオススメなブランド。
よほど個性的なスタイルが好きな彼女でなければ、オールマイティーに似合うネックスがみつかるはず。デザインに迷ったら、トレンド感のある「限定品」を選ぶのも一つの方法かもしれません。
ブランド名 | 4°C(ヨンドシー) |
---|---|
年代 | 20代〜30代 |
金額 | 15,000円〜4万円 |
詳細 | >>詳細ページ |
【Tiffany/ティファニー】王道の人気ブランド〜その2
プレゼントの王道かつ人気ブランドの4℃とともに20〜30代の女性から圧倒的な支持を得ているディファニー。
上品で使いやすいシンプルなデザインはオンにもオフにも使えて文句なしにオススメなブランド。
ティファニーブルーと呼ばれる青緑と白いリボンのギフトBoxに憧れを持つ女性も多いのでラッピングは必須。
予算3万円以内で購入できるのは数種類ですが、それでもオススメしたいブランドです。
ブランド名 | Tiffany(ティファニー) |
---|---|
年代 | 20代〜30代 |
金額 | 2万円〜 |
詳細 | >>詳細ページ |
【THE KISS/ザ キス】ペアリング・ディズニーコラボなら
男性も使いやすいペアネックレスが人気のザ・キス。
ペアアクセサリーとしてファッション雑誌に何度も掲載されているブランドでもあります。誕生石付きのペアネックレスはプレゼントにもぴったり。
ディズニーとのコラボネックレスの種類も豊富。
ディズニー好きな彼女に好きな映画やプリンセスのネックレスをプレゼントするのもオススメ。予算3万円以内で選べる種類も豊富な等身大のブランド。
ブランド名 | THE KISS(ザ キス) |
---|---|
年代 | 10代〜20代 |
金額 | 7,000円〜2万円 |
詳細 | >>詳細ページ |
【FolliFolli/フォリフォリ】存在感のある女性らしいジュエリー
世界でも人気のある手の届く高級ブランド、フォリフォリ。
シンプルな女性らしいスタイルによく似合う、存在感のある女性らく可愛いデザインデザインが魅力。
クローバーハートのネックレスは定番。クローバーシリーズは種類もあるので彼女に一番合ったものを選べたらいいですね。
ブランド名 | FolliFolli(フォリフォリ) |
---|---|
年代 | 10代後半〜30代 |
金額 | 8000円〜3万円 |
詳細 | >>詳細ページ |
【BLOOM(ブルーム)】予算1万円、プチプラ王道な総合ジュエリーブランド
5000円〜15000円位でトレンド感のあるネックレス、ジュエリー総合ブランドの「BLOOM(ブルーム)」。
低予算であらゆるデザインが揃っているため、高校生・大学生の彼女へのプレゼントに人気。
ただし、当ページで紹介している中ではプチプラブランドとしての認知度も高いため、20台後半女性へのプレゼントにはそのあたりを考慮する必要性も。
ブランド名 | BLOOM(ブルーム) |
---|---|
年代 | 10代〜20代前半 |
金額 | 5,000円〜15000円 |
詳細 | >>詳細ページ |
【room403/ルーム403】華奢で繊細な人気急上昇ブランド
華奢で繊細なデザインが魅力的なルーム403。
2011年に誕生した新ブランドですが、既に人気ファッション雑誌「JJ」や「SWEET」「ar」でも紹介された人気急上昇中の新ブランド。
10金・18金・ダイヤモンドといった上質な素材を使った繊細で貴社なジュエリーが都会的。カラーストーンや天然石を使った遊び心のあるアンティーク調ネックレスも個性があります。
ブランド名 | room403(ルーム403) |
---|---|
年代 | 20代〜30代 |
金額 | 2万円〜4万円 |
詳細 | >>詳細ページ |
困ったときに役立つサイト
最後に、彼女へのプレゼントに役立つプレゼント専門サイトも紹介しておきます。クリスマス時期のプレゼント選びや人気デザインの参考にもなるので、一度目を通してみるのも面白いですよ。
で、結局どれがいいの?目的別に1言紹介するなら
上記では色々なブランドを紹介しました。
でも、結局どれがいいのか分からない…。そんな時に上記ブランドを目的別に1言で紹介するならこうなります。
◼とにかく外したくない!王道でいきたい!
→4℃(詳細ページ)
→ティファニー(詳細ページ)
◼予算がない!けど今っぽい可愛いの!
→BLOOM(詳細ページ)
→The KISS(詳細ページ)
◼ペアネックレスがいい!
→The KISS(詳細ページ)
◼彼女はディズニー大好き!
→The KISS(詳細ページ)
海外ブランド、ハイブランドは?
ネックレスブランドといえば、ブルガリやシャネルといった海外の大手ブランドを思い浮かべる彼氏さんもいるかもしれません。
しかし、個人的に背伸びをしすぎることはオススメしません。
3万円以内の予算なら、大手高級ブランドは下手に買わないのが懸命。というのも、知識がない状態で3万円以内の海外ブランドに手を出そうとすると、選択肢が狭まるせいで安っぽくなったり彼女の好みに添えない可能性が高いからです。(そもそも予算内のネックレスがないことがほとんどですが…)
また、ハイブランドはブランド料が大きく乗っかっています。3万円以内で上質な良いものをプレゼントしたい場合は、国内の人気ブランドの良いデザイン・人気デザインを選ぶ方が結果として上質で種類も選べることも多いです。
ラッピング必須!ギフトボックスがオススメ
キレイなネックレスは、丁寧なラッピングがあってこそ気分も盛り上がるもの。くれぐれもラッピング無しのお店では選ばないようにしましょう。
少し金額がプラスされますが、可愛いギフトボックスの方が彼女がより喜こぶ可能性は大。クリスマス時期なら少し高い有料のクリスマス限定BOXもオススメ。